サイトダウン中のアレコレ② (補修部品^^)

なにやら怪しげな^^

正体は・・・

『Coupe』エンブレム^^

ぷ~様のお尻の『407』のバッヂを貼り替えよーかなと。。。

ウチのぷ〜様、ワイドボディ化したため、異様にデカく、400番台のバッヂは似合わない。

当時のフラッグシップ的モデルではあったものの、プジョーの400番台はやはりミドルレンジ的な印象。 全幅2m級のぷ〜様は、500番台いや600番台でもいいくらいの車格だ。

そんなことを考えていると、お尻の『407』のエンブレムを無性に替えたくなってしまった。

どこかで見覚えのあるエンブレムじゃありせんか??

正解はコレ、

限定200台の希少車、DAIHATSU  COPEN  Coupeのモノ。

他にも探したんだけど、意外にもクーペのエンブレムって少ないんだね。 そもそもクーペが少ないから、需要がないんだろうけど。。。

ってなワケで、そのうち気が向いたら作業します^^

サイトダウン中のアレコレ① (2/4 SAT 雪見で冬満喫^^)

tome吉、バブル世代なので、若い頃はスキー場三昧^^

しかし、最後にスキーに行ったのがいつなのかも思い出せない。 それくらいの昔話。。。

でも、毎年一度くらいは雪を見たくなるもの。 本当は、またスキーを履いてみたいという気持ちもあるんだけど、腰が重い。怪我も怖い。。。

で、今年も雪見に行ってきた^^

東照宮で祈祷して、日光市内で湯葉を買い、中宮祠でランチして、戦場ヶ原、光徳、湯滝、湯ノ湖。

暖炉が温かいレストラン『メープル』でハンバーグ^^

雪は少なめの中宮祠。

冬は駐車場が閉鎖されているので、雪の中を歩いて湯滝。

最後は湯ノ湖で冬の花火を見て帰った。 寒いので写真は撮らなかった^^

足湯が閉鎖されていて残念^^