春の海^^

日付は前後してしまったけど、23日日曜日、海をみてきた^^

午前中は公民館で自治会の会合。 会計をやっているので、この時期はけっこう仕事が多いんだわ。

なんとか午前中に終わった^^

風もなく穏やかな快晴^^ 久しぶりに海でも見に行くか^^ ってことになった。

そしていつもの大洗。

夏日を記録したらしい砂浜は潮干狩りでボコボコだったけど、家族連れで賑わってるのをながめるのもいいもんだ。

ウチにもこんな時期があったんだよねー。。。 なんてね^^

那珂湊に移動して寿司食った。

中途半端な時間だったので、好きなものだけちょっとつまむ。 海老、鯛、鮃、鮪、玉^^

御馳走様^^

日が暮れてから、竿を持ってきてたので少しだけ垂らす。

まだまだアジさんたちは活性が悪い。

ちょっとだけやって帰りました。

来月、年度始が落ち着いたらシーズンインかな。

手軽だけど風に左右されるアジングと大変だけど釣れるエサ釣りと、どっちメインで行こうかな?

とりあえず、シーズン最初の釣りは稚鮎と決まっているらしい。 妻主導の我が家デス(・ω・´)ゞ

春分の日^^

春ですな^^

桜は少し遅れ気味らしいけど、一昨日の雪のから一転、春が来た^^

お彼岸の墓参りは恒例行事。 妻の両親と自分の両親と、既に4人ともお墓の中。

実家もお墓も近いので、彼岸もお盆も欠かさずできます。

ホムセンで買い物 〜お昼ご飯 〜墓参り 〜本屋 〜珈琲豆屋 〜帰って自治会の決算書作り

で、1日終了^^

壬生のCAINZに行ったので、おもちゃのまち駅前の『割烹いしかわ』でお昼。

海老フライ、ぷりぷり^^

さて、明日は有休消化でお休みです^^

異動もあって休んでる場合じゃないんだども、ログの管理が厳しくて、事務所にも端末にも入れないし。

あきらめてしっかり休みましょ。

まったく新しい環境で迎える新年度なので、スーツとか新調しようかな^^

それとも久しぶりに釣りでも行っちゃおうかな^^

やっぱ、春ってイイねっ!