やべッ!! やっちまった^^ P34

即買^^

京商から発売された『1/64 KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 全6種セット』、躊躇せずポチった。

ファミマでも買えるらしいけど、店頭で単品3,300円をまとめ買いできる自信はない(笑)

オンラインサイトならポチれてしまうところが怖い^^

P34関連グッズを見つけたら迷わないゾ!

『ティレル』じゃなくて『たいれる』なのさ。

だって日本グランプリの時『たいれる』『しえくたあ』『どぱいえ』って書いてあったンだもん^^

小学生だったけど、あのサービス精神が嬉しかったんだ^^

たいれる大好き♡♡

到着待ちー^^

春の海^^

日付は前後してしまったけど、23日日曜日、海をみてきた^^

午前中は公民館で自治会の会合。 会計をやっているので、この時期はけっこう仕事が多いんだわ。

なんとか午前中に終わった^^

風もなく穏やかな快晴^^ 久しぶりに海でも見に行くか^^ ってことになった。

そしていつもの大洗。

夏日を記録したらしい砂浜は潮干狩りでボコボコだったけど、家族連れで賑わってるのをながめるのもいいもんだ。

ウチにもこんな時期があったんだよねー。。。 なんてね^^

那珂湊に移動して寿司食った。

中途半端な時間だったので、好きなものだけちょっとつまむ。 海老、鯛、鮃、鮪、玉^^

御馳走様^^

日が暮れてから、竿を持ってきてたので少しだけ垂らす。

まだまだアジさんたちは活性が悪い。

ちょっとだけやって帰りました。

来月、年度始が落ち着いたらシーズンインかな。

手軽だけど風に左右されるアジングと大変だけど釣れるエサ釣りと、どっちメインで行こうかな?

とりあえず、シーズン最初の釣りは稚鮎と決まっているらしい。 妻主導の我が家デス(・ω・´)ゞ