そしてだれもいなくなった^^

これまで我が社で一番大きい80人の部署を回してきた。

この4月の定期異動で、めでたく役職定年となった。

自分の前の景色が大きく変わった。

だ〜れもいない・・・

ポカ〜ン・・・

これからは、PC2台と電話がボクの部下。 ん?上司(笑)

36歳の時、初めてライン長となった。 部下は6人だった。

当時はベタベタの年功序列タイプの全国組織だった。 その中で全国最年少課長。

色々あったな。

あれから22年。

感慨無量だ。

サラリーマンならだれでも通る道。

そして数年後にはホンモノの定年を迎える。

ここからは職場への恩返しだな。

本来なら現場仕事に戻されるところ、ずいぶんと気を遣ってもらったようだ。 ボクとしては現場でよかったんだけどな。

こんな風景での仕事だけど、けっこう忙しいらしい。 目の前にはだれもいないけど、このPCの向こうに全国4,500人の仕事がある。

明日から研修だって。

まだまだ勉強だ(汗)

とにかくとにかく、節目を迎えた。

お疲れ様でした、自分^^

もうちょっとがんばろ^^

やべッ!! やっちまった^^ P34

即買^^

京商から発売された『1/64 KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 全6種セット』、躊躇せずポチった。

ファミマでも買えるらしいけど、店頭で単品3,300円をまとめ買いできる自信はない(笑)

オンラインサイトならポチれてしまうところが怖い^^

P34関連グッズを見つけたら迷わないゾ!

『ティレル』じゃなくて『たいれる』なのさ。

だって日本グランプリの時『たいれる』『しえくたあ』『どぱいえ』って書いてあったンだもん^^

小学生だったけど、あのサービス精神が嬉しかったんだ^^

たいれる大好き♡♡

到着待ちー^^