無知な初心者の思い込みでした^^ ②

さて、前回 ①で釣りを始めてから現在に至るところまでを書いた。

要は『アジング』に辿り着いたんだけど、なんだか思ったよりムズかしいってこと。

で、やっと本題^^

これまでの釣行では、とりあえず坊主はない。

細々と釣れている。 爆釣などない。

そしてこのところ釣れることが多いこのサカナ、

横っ腹のライン、セイゴっぽい模様と胸ビレの形だけ見て『アジ』だと思い込んでた(汗)

最近になってよくよく見れば、コレはアジじゃない。

何かが違うなと思い、Google先生に聞いてみた。答えは一発、スズキでした。

サイズで呼び名が変わるらしく、どうやら『ニベ』と言うらしい。

まずさ、尾ビレだけでもぜんぜん違うじゃんね。

アジはブーメランみたいな尾ビレだし、見れば見るほどまったく違うのに、なんで気づかんかったやろ?

結果として、『アジ釣れて良かった〜』と騒いだけど、結局アジ釣りに行っててまだアジをってないってことだよ。

ん~~。。。 思い込みはよろしくないなぁ。。。

ところでなんで『ニベ』ばかり釣れるんだろか?

いっぱいいるおさかなさんなのかな??

こーなると、とにかくムショーにアジが釣りたい!

アジングとか言っててアジ0は芳しくない。。。

なんとかせねば。。。

という、初心者無知釣り人のボヤキでした。

以後、よく調ることにしよう。。。

秋桜^^

季節なので見てきましたよ。コスモス^^

14:00に予定があったので、近場デス。

ずいぶんとプロモーションしてたので期待して行ったんですが、小ぢんまりとした畑でしたね。

でも、地域の皆さんが頑張って作っている畑なので、こんな書き方は失礼。なので場所は書かないことにしよう。

益子に行くべきだった。。。

ごごの用足しを終えて家に帰ってきたら、

家の前が渋滞デスよ。 巻き込まれる前に帰れてよかったー。

夕方から暗くなってもまだ。。。

栃木SC ✕ 清水エスパルスの試合があってね、スタジアムが近所なので、試合の日はこーなる。。。

ナンバーは浜松、伊豆、静岡・・・、皆さん気を付けて帰ってくださいね^^

負けた栃木SCはJ3降格が決定デス。 頑張ってね^^

公民館で投票を済ませて、

そんな日曜日でした^^