初めての日光

地元だし、もう何度行ったかも数えられないくらい訪れている日光。

そんな日光で、そーいえばまだ行っていない所があった。

『立木観音』のある『中禅寺』だ。

隣にある『歌が浜』の駐車場には何度もクルマを停めているのに。。。

朱塗りの門から初めて足を踏み入れてみた。

もちろん撮影は禁止なので、立木観音などはリンクで見てほしいが、なかなか見応えのある観音様。

法螺が聞こえてきて、偶然にも修験の一行が入山してきて、

なにやら経を唱え、

そして護摩を焚き、

辺りは煙と炎に包まれ、

荒行の火渡り

アチチチチ

年に一度の行事に当たったようです。

近くにある最近の人気スポット『イタリア大使館別荘』でマッタリし、

素晴らしい眺望^^

陽も暮れてきたので

日光市内の洋食屋さん『レストランまこ』でご飯を食べて帰ってきました。

まだまだ見てない景色があるんだな日光。

オマケショット↓↓

湖畔の木漏れ日と色づき始めたナナカマド。

いよいよ季節は秋に。。。

知ってはいたけど、

お遣いで酒屋に寄ったら、これがあった。

コーヒービール。。。

「UCCの『BLACK無糖』の豆を仕込んだ」と説明書きがある。製造は黄桜。

お酒は好きではありません^^

でも『珈琲』の文字には反応してしまう^^

明日はお休み。 滅多にしない晩酌しましょかね^^

どう想像しても・・・、味は期待できまへん^^