フィッティングぅ^^

はてさてウチのラム様、どれくらいの深リム化が可能なのか??

フィッティングに行ってきたよ^^

現在は5.5J+24。 取付面から外側に5cm弱、フランジを加えても6cmも出ていないという計算になる。

とりあえず前オーナーはワイドスペーサー噛ましてツラ合わせをしてはいるので、耐えられないほどではない。

当時物のテクノレーシングに70タイヤというのもそれはそれで旧車感は出ている。 むしろこっちの方が正解という考え方もある。

だけどやっぱチープ。。。

フェンダーも車高も変えない条件で、なんとか8Jくらいまでイケないかなぁと思ってたんだけど、入りました^^

9Jでも入りそうな! けっこうイケるんだな^^

モデルはロンシャン。 タイヤは60。実際は70を履かせるので、あと2cmくらいフェンダーに近くなるのかな?

現在の画像と比べても、十分な深リムだ。イイね!

後方上から見て、ツラもピッタリ。

8.5Jでハミタイも狙えたんだけど、ん~〜悩む。。。

しばらく考えて、8J−14(−13)を選択した。

無難な選択をしたけど、それでも満足のいく深リム化ができたよ。

計算上、今よりも7cmくらい深くなる。倍だ。

さて、サイズが決まったらあとはホイールだ。

リアを強調したいので、フロントは現状の浅リムでいく。 だからできればテクノが欲しいんだけど、現在は再販がないので、あるものの中から選ぶ。

安価な復刻版が手に入るのはコーリンプロジェクトのロンシャン、スターシャーク、フォーカスレーシング、トムキャットあたり。ハヤシのCRやファントムも復刻されている。

無難なのはテクノに近いスターシャークだよね。 実際そのつもりでいたんだけど、

コイツにした。 フォーカスレーシング・スポーク(ゴールド)。

なんでや(笑)

なんでだろね??

コレってセダン系が履くんじゃないのかい?

まぁね、ド定番を嫌う天邪鬼な性格がここでも出てしまった。

もしのテクノとの相性が悪ければ、フロントも変えればいいサ。 8Jからしかないからムリか。偏平上げてもっと引っ張ればなんとかなるか?

来週には組み上がるので、それから考えよう。

楽しみだな^^