念願の

  水出し珈琲の味わいを知ってしまった数年前からずっとねらっていたコレ。

  ハリオの『ポタ』。ポチりましたよついに^^
  なんともおシャレでコンパクトな器具だ。

  他の水出し器具といえば、どれもだいたいこんな

  まるで化学の実験プラントのような佇まい。

  まあ、これはこれでインテリアとしてもおシャレではあるが、とにかくデカいし、スマートさに欠け、一般家庭向きではない。

  なにやら口封じをされたニタリ箱(笑)で届きましたよ^^

  ヤッター!( ≧∀≦)ノ

  さて、水出し用ローストの豆を買って来ねば^^

 

 

 

エスプレッソはお店で^^

  今日は、妻がエスプレッソを飲みたいということで、買い物前にブランチ。

  マツガミネコーヒービルヂング

  ここ、以前から入ってみたかったんだけど、いつもお姉様だらけなので、なかなか入れなかったんですねー^^
  宇都宮のカフェとしては遅い時間までやっているお店です。

  雰囲気いいですね^^

  お目当てのエスプレッソ。ショットで。

  わずか数年前までコーヒーが飲めなかった妻がエスプレッソだなんて、まさかこんな時代が来るなんて、思ってもみませんでした。

  ボクはマンデリンをいただきました。

  さすが、カフェのコーヒーはおいしいです。

  しかしまあ、となりのパンケーキ、おいしかったんだけど、1,200円には閉口ですね^^

  それは置いといて、おいしい珈琲とゆったり流れる時間。the『悦』ですね^^

  自分で淹れるのもおいしくて楽しいですが、やっぱり趣のあるお店でプロの淹れる珈琲をいただくのはなんとも贅沢な時間です。

  定年後は、スコピでカフェ巡りなんて洒落込みたいもんですな^^