今月のコーヒー^^

ボリビア カラマ インカアレグレと水出し用にフレンチローストのケニア マサイAA

なぜか暑い夏より秋~冬の方がアイスを欲するんだよねー^^

水出し装置HARIO POTAの出番です。そしてさすがにフレンチだと油が付くのでミルは別のものを出さないとですね。

水出しは日持ちがするので、週末onlyのtomecafeもこの時期は毎日コーヒーが出ます^^

プチレストラン ベルハウス (栃木市)

昨日、渡良瀬遊水池の後、晩御飯を食べてきたんだけたど、

とてもいいお店だったので、昨日のブログとは別に書くことにした^^

なんかねー、久々にヒットって感じだよ^^ 最近あまり当ってなかったからなー^^

残念ながら画像が無いのよ。。。撮り忘れ~^^

場所は栃木市大町。「焼肉おおつか」の東200mくらいの所。

ボクら夫婦と同じくらいの歳まわりのご夫婦?がやってます。

どこかに出かけたとき、ボクはGoogleマップで洋食屋で検索してお店を選びます。

そしてどことなく昭和のニホヒのする店構えを選びます。

今回もそれでした。 栃木市ならそこそこお店はアタマに入っているんだけど、せっかくだからの新規開拓でした。

やっぱ洋食屋さんはグリルだねー。ハンバーグでもグリルだねー^^

そのグリルに乗ったハンバーグに、たっぷりチーズとベーコンと半熟目玉焼きが載り、クリームコロッケが添えられます。

これまたたっぷりのサラダ、ライス、スープ、ドリンクがセットされて、なななんと¥1,350!!

そして美味しい!!

今時、格安ファミレスでもこの値段じゃムリだろう。

マスターに『よくこの値段でやってるねぇ?!』って話しかけてみたんだけど、看板メニューだから上げられないって。

お昼にもオススメメニューがあるんだって。

リピート確定でしょ^^

でも席数は少ないから、ランチタイムはどうかな?

思えばボクがブログ記事のタイトルを店名にすることは少ない。

ガンバって続けてほしいなーこーゆーお店。。。