まぢ?!コスパすげー^^

約40年ぶりに釣具を買おうと思って、釣り人から情報収集したら、

ココにたどり着いた^^

3000番4号のリールが! なんと驚きの

ななひゃくえーーーん!! ダァーーー!!

コレがね、けっこうイイらしいんだよ。 仮にはずしたとしても700円だったらぜんぜんOKでしょ^^

あとね、海の近くの店舗に行けば海釣り用の仕掛けも100均でそろうらしい^^

そう、DAISO様デス^^

ダイソーはよく使ってるけど、釣具なんか見たこともなかったよ。。。

なんだかね、無性に堤防釣りがしたくなったんだよね。。。

すでにアタマの中は千葉か伊豆^^

ベタベタ対策^^

イタ車界隈では当たりまえの樹脂パーツベタベタ問題ですが、

ボクちんのラムダもね、

サイドブレーキのグリップがベタつきます。

冬の間や晴れてる日はまったく気にならないんだけど、雨の日はベタベタします。

オートマならほぼ使わないサイドブレーキだけど、マニュアルなのでけっこう使うんだよね。

このところ迷走ノロノロ台風の影響で毎日雨だったから耐えられなくなったってワケ。

まぁ45年も前のクルマなので…ね。

ジョイフル本田にでも行って革でも買って編み上げで作ろうかとも思ったんだけど、ネット流してたら安く出てたのでポチッた。

ジムニー用みたいでサイズもわからないけどだけど、問題ないでしょ。

グリップに巻くだけ^^

早速マキマキ^^

なんか笑えるけど、まぁいいや^^

クロッチ見せバージョン^^

んー、どっちで使おうか?

ま、これでイヤなベタベタとはお別れですわ。

でも、こーなると、

シフトブーツもキャメルで合わせたくなるな。。。