海っ海っ海〜〜〜っ!

先週末になるけど、春の海三昧してきた^^

ただただ海沿いをドライブするだけ^^

まずは夜明け前に阿字ヶ浦に到着しておく。

そして朝日^^ オハヨゴザマス^^

しっかり陽が昇ったところで大洗に移動し、

朝ご飯^^

『大洗海鮮市場』は早朝から営業しているのがウレシイ^^

鯛出汁ラーメンとネギトロ丼のセット^^ 朝ラー^^

さて、ここから海沿いをドライブ^^

少し強めの海風の鹿島灘、春だね~^^

ネットでみっけた鹿嶋市内のお店で『mont・blanc』コーヒー&スイーツ^^

とおもったら、まさかのイートイン休業中!

海を見ながら食べました^^

そして本日の終点、銚子に到着。

マグロ丼^^

犬吠埼

からの屏風ヶ浦

迂闊にもスマホ電欠(××)

そして日没。ドライブも終了デス^^

春の海満喫のドライブでした^^

モーニング~足フラ~カフェ~ラーメン^^

足利フラワーパークでチューリップが見頃ということで行ってみた^^

まずは近所の古民家カフェでモーニング^^

『TOMOCRAFT 028 CAFE』

自分の実家にいるような、住宅街の一軒家。

そして足利へ、293でトコトコと^^

春の気配ですな^^

変り種はなく、基本のチューリップばかり。こっちの方が好み^^

他の公園よりひと足早いチューリップを堪能^^

そして以前から覗いてみたかった『昭和カフェ』へ^^

昭和アンティークがたくさん展示されていて、整備されたお庭を眺める縁側で珈琲をいただく^^

西陽の時間帯だったせいもあって、時の流れが違う感じがした。

ムムッ! やはり^^

オールドノリタケ、オールドメイトー、トイレシンクは金谷ホテル^^

カップはあまり詳しくないけど、良いモノは良い^^

気になるのはオールドノリタケのヤジロベー、どー見ても『NORIIAKE』になってる?レア物?偽物?

年代物のエスプレッソマシン、昭和な看板多数、外にはPORSCHE912。912ってのがいいですね^^

寄り道して良かった^^

ここから近くにある『こころみ学園ココ・ファーム』、妻が行ったことがないということで立ち寄ってワインを買って、

最後は佐野ラーメン『絹屋』^^

いつも『匠屋』なので、たまには浮気^^

今日もいい一日でした^^