初体験^^

 今日は久々の御上りさん。 所用で芝公園まで。

 宇都宮に住んでいると、新幹線以外の鉄道を使うことが少ないので、以前から興味のあった在来線のグリーン車に乗ってみることにした^^

 時間に余裕があるときしかできないからね。

 この二階建て車両がグリーン車か^^ 15両のうち2両くっついてるんだね。って、そんなことも知らんのかいっ!

 初めてなので、とりあえず眺めの良さそうなニ階席。 見慣れた新幹線的な内装とシート。 これなら2時間乗っても大丈夫っぽい^^

 窓の上部がラウンドしているので新幹線より明るくて開放的で◎^^

 在来線で都内に出るのなんて、高校以来かな? あの頃は新幹線使う財力が無かったから、東武線で浅草か北千住だったな。JRだって贅沢な乗り物だった。

 たしか当時は新幹線が4,000円位で宇都宮線が2,000円位で東武線が1,000円弱だった記憶。 そう考えると1,000円以下の東武線てスゲーな^^ でもたしか3時間近くかかった気がする。

 中学の終わり頃、少しだけ富士吉田の女の子とお付き合いがあって、会うのは新宿近辺。彼女は高速バスで来てた。富士急があるから富士吉田って意外と便がいいんだよね。 

 ありゃま^^  のんびり在来線のせいか、昔を思い出してしまった^^

 さて、少し寝ようか? それとも午後の会合の予習でもしようか?

 とにかくのんびりだ~・・・

まあ・・・ね

 今日は、家の用事でつくば~水戸へ。

 少しお疲れ気味のカラダに、鰻エキスをチャージしようと水戸市近郊の有名店へ。

 お昼のずいぶん前から駐車場は満車、店内も満席。

 店員さん『一巡目のお客さんがそろそろ帰るから、そんなに待たないよ』と言うので、それらしい雰囲気もあったので待つことに。

 言われた通りほとんど待たずに案内してもらえた^^

 ボクば『重』を、家族は『丼』を注文。

 キターーーー≧➰≦

 なかなかボリューミー^^  でパクパク^^

 んー。。。 しょっぱい。。。 そして少し生臭い。。。

 ということで、コンビニ直行で麦茶をガブガブ^^

 マズいということではないんだけど。。。 という結末でした。

 全員一致なので、我が家のおクチには合いませんでしたとゆーことですハイ^^

 お店もキレイでロケーションも良く、接客も良かったですよ。

 濃いタレの好きな方はどうぞって、店の名前は書かないけどね^^