もう6月。。。

  なんやかんやコロナ騒ぎで、なんもせんまま過ぎて行く今年。 もう6月になっちまった。

  緊急事態も解けて、少しずつ戻りはじめた感がある。

  でもまた感染者も増えはじめて、しばらくはこれを繰り返すのかな。。。

『新しい生活様式』っていうのかな? 社会全体が変化して、元通りに戻れる部分と、もう元には戻れないであろう部分があるんだろうな。

  フクザツな心境である。

  ボクのように、ただ漫然と月日を重ねるだけのオジサンはまだ増しだけど、今この時を何かに打ち込んできた人や、今しかないこの一瞬を生きている人のことを想うと、他人事ながら胸が締め付けられる。

  どうか投げ出さずに歩んでほしい。

  この10年で、大震災やらコロナやら、歴史の教科書に載るような大きな出来事を経験した。 異常気象もあり、これからも何が起こるかわからない。

  あらためて、もっと人生を大切に生きねば。。。

ステイホーム週間

  を終えて、

  なんとなーく、世の中、世界的にも緊迫感が緩んできたよーな気配。。。

  はたして、これでいーのか??

  正解は誰にもわからない。。。

  ボクのGWは、初日だけ野菜苗を仕入れに行きましたが、それ以外は家で過ごしました。

  これだけ家にいても、ケンカにならない(笑) ある意味シアワセな夫婦です^^

  あとは野菜たちが勝手に実ってくれるのを待つだけ^^

  あとね、プリンはいよいよ完成の域に^^

  連休中もせっせと研鑽^^

  下の画像は、チョビっと隠し味して、今までで一番の食感を得られた^^

  これで勝負したい^^

  さて、明日からまた仕事。 スプリット勤務は当面継続が決まっている。 だけどいくらなんでもそろそろ営業部隊を動かしていかんとマズいよな。。。

  ま、ガンバロー^^