アフリカ チャレンジ^^

  アフリカ豆専門店『あおぞら珈琲』。

  ボクには強すぎる個性。アフリカ・中近東系の豆。

  なのでなかなか近づかなかった。

  これまでも何度となく挑戦しては退けられてきたアフリカ豆。
  でも、常に興味があるアフリカ豆。この酸味を楽しめるようになれば、自分の珈琲の世界がさらに広がることは間違いない。

  エチオピア アフターダークとやらをチーズケーキとともにいただいてきました。

  大人しいアフリカでしたね^^ 飲みやすかったです。

  せま~い店内、痛い椅子^^
  販売メインだからね^^
  でも、ひっきりなしにお客さんが来ます。
  スゴいなー。。。

  店内でも「点滴水出し」やってました。終日フル回転だそうです。 店舗で使うには明らかに小さいんでないの(笑)

 

  オイラも家に帰って点滴水出し^^


  3時間かけて点滴抽出^^ このまろやかさ、たまらんのです^^

  オイラのモーニングコーヒーはコレです。

  あ、アフリカ豆苦手と言いながら、水出しはケニアやタンザニアをつかってます。

  深炒りしちゃうからねー、水出しは強いアフリカの豆の方が美味しいと思う。

 

 

 

ナニコレ?!

  日曜午後、用あって高速で河口湖へ向かっていた。
  東北道佐野から白岡JCTまでずっと渋滞。
  圏央道からは順調で、予定より早くはついたけどね。

  で、渋滞のなか、一台の観光バスに小さく書いてあった社名に『ん?』。
  『もっこり』と見えたけど、まさか^^見間違いだよね^^

  渋滞で近づいたり離れたり、また近づいた時に確認したら『もっこり竹の子観光バス』だって(笑)

  運転していたので画像はないけど、気になって、帰ってからググってみたら、珍名社としてけっこう有名なんですね。たくさん情報がアップされてました。

  いたってフツーのバス会社。『元気なイメージ』だそうです。

  知らんかったー^^