珈琲~拉麺~梟~温泉^^

  午後、時間が空いたので、那珂川水遊園にフクロウに会いに行ってきました。

  家を出たときには、いつもの芦野温泉に向かったのですが、クルマの中でフクロウの話題になり、目的地を変更したワケです。

  大好きなフクロウに会えるとなれば、そりゃーそーなりますわな^^

  まずは珈琲を飲みに、大田原の老舗『茶羅』へ。

  サイフォンのパナマとプリン^^

  雰囲気もたまらんお店です^^

  そーいえば、大田原にも白河ラーメンのお店があったなってことになり、『小峰屋』へ。

  美味しい珈琲のあとにラーメンてどーなのよってとこですが、美味しくいただきました^^

  ここで目的地を変更して、フクロウくんに会いに『那珂川水遊園』へ。

  閉園30分前に駆け込みです^^

  お目当てのフクロウくん^^

『子年』ってことなのかな? いつもはいないカピバラくんがいましたね^^

  まぁ、こんな午後もアリでしょ^^

  ちなみに今日は誕生日でした。 祝うような歳でもないですが、美味しいもの食べて飲んで、見たいもの見て、温泉に浸かれる^^ シアワセなことですね。。。

休めませんな。。。

  正月明けも、なかなかハードです。

  この三連休も、

  初日は鬼怒川のお高めなホテルで宿泊の会議。

  今日は一度帰って夕方から披露宴。 なぜかテーブルには花ではなく野菜^^ 流行りなんですかね??

  そして明日もイベントあり。

  しかし、披露宴は嬉しいハナシなんだけど、立場上主賓的によばれることが多くなってきたので、出費が半端ねぇ。。。

  ここ数年、年収の上がり幅より冠婚葬祭や寸志の出費が上回ってるな。。。 明らかに地位倒れだわ。

  年度内にとらなきゃならない休みがあと8日も残ってる(汗)  どーすんだ??  これから毎週休まないと消化できんし。。。

  次年度からは、少しは楽ができるよう、30年勤めて初めて異動希望を出した。他にもいろいろと画策している。 今の部署で20年を超えた。我が職場では後にも前にもボクだけだよ。 いくらなんでももう我慢の限界だよ。

  サラリーマンのくせに生意気だよね。でもさ、大好きな職場だし、最後まで自分らしく活躍したいじゃん。 だから今回は思いきった選択をしてみたんだ。

  さて、どーなることやら^^