勉強が足りんな^^

  たまに載せてる我が家のペット、パックンフラワー。

  可愛がってはいるが、実は育て方がよくわかってない。。。

  ひととおりは調べたりしてるんだけど、なかなか思ったようには育ってくれない。

  書かれてあるようなタイミングでは進んで行かないんだよねぇ。。。

  生き物を飼うには勉強不足だな。

  去年の秋に記事にしたときの写真。右から順に脱皮が早かった。

  これが現在。

  脱皮は確実に進んでますが、左のヤツが花芽を持ちましたね^^ 脱皮中に咲いてしまうこと確定!

  去年5月に咲いたのは右のヤツ。咲き終わってちょっと経ってから脱皮を始めた。でもまだ脱皮を完了していない。

  まん中のヤツはまだ咲いたことがない。

  脱皮中は水やりはガマンとなっているが、これでは水をあげるタイミングがないじゃん。

  日々の変化は小さいので、見守るしかないが、ちゃんと育ててあげないと、ヤツらにはストレスだよねー。

  まずは一匹ずつ分けようかな。。。

 

 

 

 

珈琲と温泉^^

  今日は予定がつぶれてしまったので、ゆっくり起きてお外コーヒー^^

  最近エスプレッソにどっぷりの嫁さんと、『KCUCHA RISMO espresso coffee』。

  エスプレッソは、他のどこよりも濃厚な15cc。

  グァテマラのシングルオリジン。

  浅煎りのプレス出しなので、コーヒー本来の風味が生きてます。

 

  そして今月のコーヒーは、

  アフリカ豆専門店『あおぞら珈琲』で。

  苦手なアフリカ豆^^ なのに度々手を出してしまう。

  まあ深煎りなので、最悪またダメでも、水出しで美味しくいただきますから大丈夫ですよー^^

 

  さて、まだ時間があるので風呂ですよ風呂^^

  インパにある『ふくろうの湯』。初めてです。

  逆に家から近すぎて、なんとなく行ってなかったんだよね。

  どこも混んでるインパだけど、なんだろな?ここはやたら空いてるゾ??

  ゆっくり湯に浸かって、リラックスルームでウトウトして、

  空きっ腹を満たして帰ってきましたよ^^

  おかげさまでゆったりとした時間を過ごせました。