珈琲~拉麺~梟~温泉^^

  午後、時間が空いたので、那珂川水遊園にフクロウに会いに行ってきました。

  家を出たときには、いつもの芦野温泉に向かったのですが、クルマの中でフクロウの話題になり、目的地を変更したワケです。

  大好きなフクロウに会えるとなれば、そりゃーそーなりますわな^^

  まずは珈琲を飲みに、大田原の老舗『茶羅』へ。

  サイフォンのパナマとプリン^^

  雰囲気もたまらんお店です^^

  そーいえば、大田原にも白河ラーメンのお店があったなってことになり、『小峰屋』へ。

  美味しい珈琲のあとにラーメンてどーなのよってとこですが、美味しくいただきました^^

  ここで目的地を変更して、フクロウくんに会いに『那珂川水遊園』へ。

  閉園30分前に駆け込みです^^

  お目当てのフクロウくん^^

『子年』ってことなのかな? いつもはいないカピバラくんがいましたね^^

  まぁ、こんな午後もアリでしょ^^

  ちなみに今日は誕生日でした。 祝うような歳でもないですが、美味しいもの食べて飲んで、見たいもの見て、温泉に浸かれる^^ シアワセなことですね。。。

いただきました^^

『COPI LUWAK』

  インドネシアで生産されるジャコウネコが精製する珈琲。 インドネシア語でコピはコーヒー、ルワックはジャコウネコのこと。

  職場の後輩が職場離脱期間を利用してバリに旅行してきたらしく、知らなかったんだけど、お土産に買ってきてくれました。

  最近は、動物虐待として話題になり、欧州では排除されているみたいだけど、それでも世界で一番高い珈琲として有名。

  ちなみに妻は『飲まない』と言っている^^ やっぱりね^^